節約術『運搬編』マットレスを再圧縮・ロール化!コンパクト!!

節約

ボンネルコイル マットレスの再圧縮化

近年、ネットでマットレスを購入すると、「圧縮ロールパッケージ」というマットレスを、圧縮しコンパクトにした状態で、配達できるようになってきました。

以前は、ウレタン製などの、バネが入っていないマットレスのみ、圧縮が可能でした。

「圧縮ロールパッケージ」のマットレスは、運びやすくなったおかげで、輸送費の削減につながり、商品のコストダウンに成功しました。

通常、「圧縮ロールパッケージ」のマットレスは、一度開封してしまうと、再度圧縮することができません。

製造業者は、専用の機械を用いて圧縮しています。

人力で、再圧縮すると、復元できずにへたってしまう可能性があります。

引っ越し時に、マットレスを、「運送業者に、たのんで、余計なお金を使いたくない!」、または、「運搬をあきらめて、処分したくない」、という方がいれば、選択肢の一つとして、考えてみてはいかがでしょうか!?

「多少、へったってしまってもいいから、無駄なお金を使わずに運搬したい」、方に、おすすめの方法です。

今回の動画では、基本、再圧縮不可のマットレスを、無理やり人力で、再度、圧縮する方法を紹介します。

必要な物は、PPバンドとストッパーです。

各2個づつあれば、OKです。

PPバンドとストッパーは、セットで100円ショップで購入できます。

先に、PPバンドとストッパーの使い方を、説明します。

PPバンドを、2つに折って、ストッパーの中に通します。

PPバンドの輪の中に、ストッパーの足を、1本折り込みます。

PPバンドを引っ張って、荷物にまわします。

反対側のPPバンドを二つ折りにして、ストッパーの中に通します。

PPバンドの輪の中に、ストッパーのもう一つの足を折り込みます。

ストッパーの位置を調整して、PPバンドを引き締めます。

マットレスを、無理やり人力で、再度、圧縮する方法を説明します。

まず、マットレスを裏返しに置きます。

傷防止のために、PPバンドがあたる部分には、段ボールやビニールで、保護しておいたほうがいいでしょう。

そして、PPバンドを2ヵ所輪っかを作り、仮止めしておきます。

全体重をかけ、マットレスを折り曲げながら、PPバンドを徐々に、引き締めていきます。

これを繰り返して、ロール化していきます。

コンパクトにするポイントとして、最初の折り曲げ具合で、ボリュームが大きく変わってしまいます。

結果的には、圧縮化というよりは、ロール化になってしまいましたが、一般的に、ロール化したくても、反発力がかなり強いため、なかなか難しいものです。

しかし、PPバンドセットを使うことによって、ここまでコンパクトにできました。

最初に、圧縮されて段ボールに入っていた時と比較すると、約4倍ぐらい以内です。

軽自動車で、約2個分乗せられます。

今回、私は、PPバンドの便利さを知ることができました。

以上になります!

ご視聴ありがとうございました!!

節約
スポンサーリンク
障がいシニアライフをフォローする
節約動画天国 Saving Video Heaven- Video compilation site for saving money that shows the wisdom of survival.
タイトルとURLをコピーしました