【かっちゃんの節約&時短 おでかけLIVEキッチン】旬の食材が大変身!

節約料理

大人気の料理系ユーチューバー「かっちゃん」が、愛知県一宮市のスーパーで、とっておきのレシピを伝授。魚介類は、身が詰まったアサリもおすすめですが、今回は旬のマアジが主役。野菜たっぷり“甘酢のあんかけ”で決まり!家庭でもマネできる時短ワザ「かっちゃんポイント」にも大注目!もう一品、“トマトと豆腐の和風あえ”も必見です。(2024年5月2日放送 メ~テレ「ドデスカ+」特集より)

※「夜須のフルーツトマト」は収穫が6月頃までのため、フルーツトマトは産地が切り替わります

綿半フレッシュマーケット平島店
住所:愛知県一宮市平島1-7-1
電話:0586-77-8733
定休日:不定休

出演:かっちゃん
YouTubeチャンネルの登録者数142万!
節約&時短レシピが得意な料理愛好家・かっちゃんが、旬の食材を使った秘伝のレシピを紹介。

マアジの甘酢あんかけ 【2人前】
【材料】
・マアジ(3枚おろし)…4枚(200g)
・塩…少々
・片栗粉…大さじ1ほど
・ニンジン…30g(1/6本)
・玉ネギ…60g(1/4個)
・小松菜…100g(1/2束)

☆水…150ml
☆しょうゆ…大さじ1.5
☆酢…大さじ1
☆砂糖…大さじ1
☆片栗粉…小さじ1
☆顆粒和風だし…小さじ1

【作り方】
① 玉ねぎを薄切り、ニンジンは細切り、小松菜の根元1cmを切り落とし3cm幅ほどに切る。
アジは小骨をとり除き、水気を拭き取る。1枚3等分に切り、塩・片栗粉をまぶす。
☆の調味料を合わせておく。

② フライパンに気持ち多めにサラダ油をひいて中火で加熱。
→アジの皮目を下にして並べ入れ、途中で返しながら焼き目がつき火が通るまで加熱して取り出す。

③ 切った野菜を入れてしんなりするまで中火で炒める。
→☆の調味料を流し入れとろみがつくまで加熱する。

④ ②のアジをフライパンに戻して全体をサッと混ぜ、お皿に盛り付ける。
トマトと豆腐の和風あえ
・トマト…2個(200g)
・木綿豆腐…1/2丁(150g)
・大葉…5枚
・カツオの削り節…1パック(2.5g)
・ゴマ油…大さじ1
・顆粒和風だし…小さじ1
・塩…適量

【作り方】
① トマトをひと口大に切る。大葉は千切りにする。豆腐は重しをのせて水切りしておく。

② ボウルにゴマ油、顆粒和風だしを入れて混ぜ合わせる。
→トマト、カツオの削り節、食べやすい大きさにちぎった豆腐を入れて混ぜ合わせる。

③ 塩で味をととのえ、皿に盛り付ける。
→千切りした大葉を中央にちらす。

#メーテレ #名古屋テレビ #ドデスカ #ドデスカプラス

【メ~テレニュース】
●https://www.youtube.com/@NagoyaTVnewsCH
【ドデスカ!ch】
●https://www.youtube.com/@dodesuka

【X】
●メ~テレニュース 

●ドデスカ!

●ドデスカ+
https://twitter.com/dodeplus_6ch

節約料理
スポンサーリンク
障がいシニアライフをフォローする
節約動画天国 Saving Video Heaven- Video compilation site for saving money that shows the wisdom of survival.
タイトルとURLをコピーしました