自動車保険3年連続値上げへ:値上げ分を節約する方法をご提案 #自動車保険#値上げ#保険料#節約

保険見直し

自動車保険3年連続値上げへ:値上げ分を節約する方法をご提案
(2024年6月24日、日本経済新聞の記事から)
「自動車保険料、3年連続上げへ 26年「目安値」平均5.7%」
損害保険料率算出機構は、自動車保険の参考純率を、平均5.7%上げる方針を決めました
損保各社が保険料に反映するのは2026年以降となる見込みです
損保各社は、今年の初めに、今年度の保険料の値上げを決定しています
来年も値上げが決まっているので、結局、3年連続値上げすることになります
今回の値上げ方針の理由は、コロナ禍明けの交通量の増加で事故が増え、
また物価高で事故車両の修理費が上がり、収益が悪化しているためです
わたしたちの家計の負担が一段と増すことになります
さて、そこで、この動画では保険料の値上がり分を相殺するための
保険料の節約方法をご提案したいと思います。
2つあります
まず、皆さんの多くの契約では、「人身傷害」と「搭乗者傷害」の両方に加入しているはずです
この2つの補償は内容が重複しているので、「搭乗者傷害」を外して「人身傷害」を残してください
「人身傷害」があれば、事故で運転者や同乗者がけがをした場合、
過失割合に関係なく100%治療費が補償されます。
「搭乗者傷害」はその上乗せ補償でしたから、上乗せ分を外すだけであり、ノープロブレムです
次に、車両保険に加入している場合に限定されますが、「免責金額」の見直しです
現在、「免責金額」が0万円であれば、これを5万円にします
現在、「免責金額」が5万円であれば、これを10万円にします。
以上、2つの節約方法をご案内しましたが、これらのいずれか一方を実行するだけで
値上げ分の保険料は節約できるはずです
特に、車両保険の免責金額の変更は、値上げがあってもお釣りがくるくらい効果は大きいです
なお、対人や対物の補償額を、たとえば無制限から1億円に下げても、
保険料はほとんど変わらず、節約効果はありません
言うまでもなく、余裕があるなら、補償は手厚い方がいいに決まっています。
ですが、あれもこれも値上げのご時世ですから、今は節約を優先すべきかもしれません

#自動車保険#値上げ#保険料#節約
自動車保険,値上げ,保険料,節約

保険見直し
スポンサーリンク
障がいシニアライフをフォローする
節約動画天国 Saving Video Heaven- Video compilation site for saving money that shows the wisdom of survival.
タイトルとURLをコピーしました